大阪シティバス 大型低床車3
08年もRAノンステを増備。UD車の導入はこのグループが最後になりました。
08年にはAAノンステも登場しました。AAは09年にも増備されています。RAとの見分けは車番以外には難しそう。
ガス車は初登場のエルガ。3台導入されました。CNGの採用はこの年が最後になりました。
09年はKVが登場。KVはこの年のみの導入にとどまり、あまり見かけない存在です。
こちらは2009・10年と投入されたエルガです。特に2010年の導入車は低公害枠の5台を除いてすべてPDG-LVで、かなりの勢力となっています。
07年以来1年開けて登場ブルーリボンシティハイブリッド。流石にLEDを積んでいます。09年、10年に5台ずつの計10台が導入されています。
11年の新車は3台を除いてすべてエルガ。LDG規制に。いすゞの導入はこれが最後になりました。
民営化を控えた2012年、大阪市交通局としては最後の新車となりました。車種はなんとエアロスターを採用。ディーゼル車としては2000年以来実に12年振りです。ここにきて、この顔と緑帯の組み合わせが見られるとは感慨深いですね。
公営の意地か、最後まで低公害車を導入し続けました。LJG-HUは11年に3台、12年に6台、計9台導入されました。
08年にはAAノンステも登場しました。AAは09年にも増備されています。RAとの見分けは車番以外には難しそう。
ガス車は初登場のエルガ。3台導入されました。CNGの採用はこの年が最後になりました。
09年はKVが登場。KVはこの年のみの導入にとどまり、あまり見かけない存在です。
こちらは2009・10年と投入されたエルガです。特に2010年の導入車は低公害枠の5台を除いてすべてPDG-LVで、かなりの勢力となっています。
07年以来1年開けて登場ブルーリボンシティハイブリッド。流石にLEDを積んでいます。09年、10年に5台ずつの計10台が導入されています。
11年の新車は3台を除いてすべてエルガ。LDG規制に。いすゞの導入はこれが最後になりました。
民営化を控えた2012年、大阪市交通局としては最後の新車となりました。車種はなんとエアロスターを採用。ディーゼル車としては2000年以来実に12年振りです。ここにきて、この顔と緑帯の組み合わせが見られるとは感慨深いですね。
公営の意地か、最後まで低公害車を導入し続けました。LJG-HUは11年に3台、12年に6台、計9台導入されました。
コメント
コメントを投稿