広島バス 大型車2
98年に投入されたエアロスターノンステ。98年は広電と広バスにノンステップバスが投入され、中国地方初の事例となりました。現在は廃車となっています。
ちなみに広島バスはこの後しばらくはワンステの増備を続け、次にノンステが投入されるのは2015年となります。
2000年に投入されたUAワンステ。富士重派の広島バスでしたが、この年が最後の採用になりました。
ということで西工架装に。
こちらはMP。KL代ではふそう車にも西工が載りました。
こちらは04年式のUAワンステ。エアコンが変わりました。KL代の発注車は数は少ないのですがバリエーションは結構豊かです。
06年には順当にRAが登場。06年投入の車は4枚折戸になりました。
ちなみに広島バスはこの後しばらくはワンステの増備を続け、次にノンステが投入されるのは2015年となります。
2000年に投入されたUAワンステ。富士重派の広島バスでしたが、この年が最後の採用になりました。
ということで西工架装に。
こちらはMP。KL代ではふそう車にも西工が載りました。
こちらは04年式のUAワンステ。エアコンが変わりました。KL代の発注車は数は少ないのですがバリエーションは結構豊かです。
06年には順当にRAが登場。06年投入の車は4枚折戸になりました。
同じく06年式ですが、こちらはPKG規制なのだそう。
07年から中扉が引き戸に。4折の名残か、確認窓が付いています。
ふそうはワンステに西工が載らなかったので純正車体となりました。
10年にはLKG規制車が登場。LKG代の発注車はほとんどがAPワンステです。全国的には見かけないAPですが、広島にはたくさんいます。
ひっそりといるエアロスター。
QKG規制になると、UDがバス事業から撤退したため、ふそう1本に。
なお2014年からいすゞの導入を始めたため、現在はまた2メーカー導入体制に戻っています。
07年から中扉が引き戸に。4折の名残か、確認窓が付いています。
ふそうはワンステに西工が載らなかったので純正車体となりました。
10年にはLKG規制車が登場。LKG代の発注車はほとんどがAPワンステです。全国的には見かけないAPですが、広島にはたくさんいます。
ひっそりといるエアロスター。
QKG規制になると、UDがバス事業から撤退したため、ふそう1本に。
なお2014年からいすゞの導入を始めたため、現在はまた2メーカー導入体制に戻っています。
コメント
コメントを投稿