ことでんバス 中型車2

香川200か407/PDG-KR234J2/2010
2008年からは日野KRでの導入に。08年は2台のみでしたが、09年に4台、10年に8台、11年に4台と増備が進み、一躍主力車種に躍り出ました。しかしながら、多くがラッピングとなっており、オリジナルカラーはあまりお目にかかれません。
香川200か426/PDG-KR234J2/2010
2010年の途中からスモークガラスをやめ、日よけカーテンカーテンが追加されました。
香川200か495/SDG-KR290J1/2012
2012年投入分はSDG規制に。1台のみです。前からは撮れず。
香川200か510/SKG-KR290J1/2012
続く増備車はSKG規制に。こちらは4台いるようです。
香川230あ1005/TKG-MK27FH/2013
香川230あ1025/SKG-KR290J1/2014
2013年からふそうの投入が再開しました。もちろんKRも投入されています。この年から希望ナンバーを取得するようになりました。
香川230あ1057/TKG‐MK27FH/2017
2016年導入分からはピンクステッカーになった模様。また、サイドミラーが従来の黒塗から白塗へ変更されています。17年にも増備され、かなりの大所帯になっています。
香川230あ1036/SKG-KR290J1/2016
KRは緑ステッカーのまま。モデルチェンジ直前に1台のみ投入されており、白サイドミラーとの組み合わせはこの1台のみに。
香川230あ1036/SKG‐KR290J2/2017
2017年に初登場の新型KR。2017年はこの1台しか投入されておらず、SKG規制は多分この1台のみの希少種です。
香川230あ1067/2KG-KR290J3/2018
18年式の新型KR。290系は翌19年にも増備されており、頻繁に見かけるようになっています。


香川230い1062/BDG-HX6JLAE/2010
神姫バスからやってきたというポンチョ。珍しい出元ですが、元は香寺コミュニティバスの専用車で、コミバスの廃止によって早めに放出されたようです。琴電に来てからも用途が点々としており、当初は太田サンメッセ線用途でしたが、中型に代替されたため仏生山川島線へ異動し、その後まちなかループバス専用車へと再度用途が変更されています。

コメント