大分交通 中型車2

10/KK-RM252GSN/1999
11/KK-RJ1JJHK/1999
12/KK-LR233J1 改/1999
14/KK-MK23HH/1999
1999年に新長期規制車が登場。4メーカー1台ずつで、いすゞのみノンステ、他はワンステです。日野のみ同一仕様で1台追加されていますが、他3メーカーは1台限りの仕様になりました。なお10号車は最後の富士重架装導入車です。
ちなみに13は西工高速車、15は子会社の大交北部バスにMJで入っています。ほんとに少量多種・・・。
64/KK-RJ1JJHK/2000
こちらが日野の追加車。大分きゃんばす専用車です。
61/KK-LR233J1 改/2000
エルガミオはワンステに。中折戸は2000年式の特徴です。
60/KK-LR233J1 改/2000
60号車は120周年記念復刻号になっています。
82/KK-LR333J1/2001
翌年から中引き戸に。リーフサスになっているらしいですが見た目ではわかりません。
136/KK-LR233J1/2003
1年飛んで2003年。エアサスに戻ったそうです。見た目の変化はエアコンくらいでしょうか。1台のみの投入。
135/KK-MK23HH/2003
エアロミディも入っています。やはり1台もの。
138/KK-RM252GSN/2003
139/KK-RM252GAN/2003
そしてさらにRM。初の96MC架装に。この車種の豊かさはいったい何なのか。
193/KK-RJ1JJHK/2004
2004年には日野西工も登場。60号車と共に120周年記念復刻号になっています。
194/KK-RM252GAN/2004
1番違いはほぼ同じ仕様なのにUDです。なんですかこれは。罠ですか。
354/PA-LR234J1/2007
2007年に今度はいすゞだそうです。もうわけわかりません。
369/PDG-LR234J2/2008
2008年からは純正に。以降は純正エルガミオが増え続けます。
707/SDG-LR290J1/2015
709/SDG-LR290J1/2015
SDG代に。車種自体が減っているので仕方ないとはいえ、大交らしい多種買いは過去のものになってしまいました。



704/PB-HR7JHAE/2005
多種買いの意地を見せたかったのか(?)、2015年に突如中型中古の導入を開始。なんと初のHR。しかも元岐阜バスだとか。
748/KK-LR233J1/2001
追って立川バスからエルガミオ。無難な車種選択。

コメント