岡山電気軌道 大型低床車2
05年からはPJ代に。05年に入った2台はフォグランプがKC代同様の大きいタイプとなっています。
06年からフォグ形状が変化しました。
08年導入分からPKG代に。この車は、岡山ではおなじみの宗家源吉兆庵のラッピングとなっています。
さらに2011年からLKG代になりました。相変わらずの4枚折戸。
2012年には久しぶりにノンステップ車の投入が再開されました。背の高いワンステベースになりました。
モデルチェンジ後も継続して導入。
17年に1台のみ入ったM尺車。1台ものなのにイラストバスに・・・。
今後はノンステで行くのかと思いきや、16年には5年振りにワンステが。伝統の4枚折戸も健在です。17年にも増備されています。
18年には2PG規制が登場。ワンステはしっかり4折です。
もちろんノンステも。18年・19年で10台近く増備されました。
06年からフォグ形状が変化しました。
08年導入分からPKG代に。この車は、岡山ではおなじみの宗家源吉兆庵のラッピングとなっています。
さらに2011年からLKG代になりました。相変わらずの4枚折戸。
2012年には久しぶりにノンステップ車の投入が再開されました。背の高いワンステベースになりました。
モデルチェンジ後も継続して導入。
17年に1台のみ入ったM尺車。1台ものなのにイラストバスに・・・。
今後はノンステで行くのかと思いきや、16年には5年振りにワンステが。伝統の4枚折戸も健在です。17年にも増備されています。
18年には2PG規制が登場。ワンステはしっかり4折です。
もちろんノンステも。18年・19年で10台近く増備されました。
翌19年の投入分から白色LEDを積むようになりました。
コメント
コメントを投稿