川崎市交通局 大型車2

S-1814/PJ-LV234N1/2005
05年に登場したPJ-LVノンステ。短尺8台、長尺15台が一気に入りました。しかし、その後装備されることはなく、どちらかといえば影の薄い形式です。
S-1804/PJ-LV234L1/2005
短尺車もいます。
M-3361/PJ-KV234L1/2005
こちらはKV。車番でLVと識別が可能です。
H-4440/ADG-RA273KAN/2006
翌06年はRAが登場。今後PKG代でも増備が続けられ、川崎市営を代表する顔のひとつとなります。まずは短尺車。
S-4455/ADG-RA273MAN/2006
こちらは標準尺の車。
S-4468/ADG-RA273PAN/2006
そして長尺車。いつ見ても暴力的な長さです。RAで尺を3種取り揃えている事業者もなかなかないのでは。
H-4472/PKG-RA274KAN/2007
翌年にはPKG規制となりました。こちらも相当数が投入されています。まずは短尺。
S-4480/PKG-RA274PAN/2007
こちらは長尺です。やっぱり標準尺の車もいる様子。
S-1006/PJ-LV234L1 改/2007
S-1006/PJ-LV234L1 改/2007
こちらはCNG車。エルガといえば、KL代でもフルフラットタイプのCNG車が投入されていましたが、部分低床タイプはPJ代が初採用ですね。
H-1833/PKG-LV234L2/2008
08年は久々にエルガが入りました。
W-3374/PKG-KV234N2/2008
こちらはKV。どうも短尺はエルガで標準尺はブルーリボンの組み合わせのようで。なぜかホイールがぴっかぴっかですね。
S-1009/PKG-LV234L2 改/2008
引き続きCNG車はエルガが採用されています。地味にエアコンが変わりました。
S-1841/PKG-LV234N2/2009
09年には今度は長いエルガ。
S-3390/PKG-KV234L2/2009
H-3378/PKG-KV234L2/2009
そして短いブルリ。
W-3397/PKG-KV234L2/2009
短いついでにワンステも買ったようで。01年以来8年振りか。2010年にも増備されているようです。
H-3013/BJG-HU8JLFP/2010
2010年に入ったブルーリボンシティハイブリッド。以降ガスバスの投入はやめて低公害枠はハイブリッドになりました。ガスは塩浜ばっかりでしたが、これで北部の営業所にも低公害車が進出することに。

コメント